マサオ・シンコ その愛と乳
2007-09-28

昨日の更新でスコーンと忘れてたんですけど、この人。
数多くの悪役の声を担当された飯塚昭三さんです。
『巨獣特捜ジャスピオン』に顔出しで出演した時のなんですけど、ジャスピオンではボスキャラのサタンゴースの声担当だったりします。
で、これが水族館の館長の役だったりすんですよね。
実はサタンゴースの人間体とかじゃなくてフツーにいい人w
飯塚さん、なにげに同郷なんですよね。
で、昨日の更新でですね、フォンクミさんからの指摘もあるんですけど、重大なミセスを犯してしまいました。
あの、横尾まりじゃなくて、西尾まりねw
こりゃもう自分もオレさんの事言えないわwww
つか、名前が紛らわしいですよね、JAROに電話をしたらどうJARO?
そんな感じで、本日もテキトーに更新みたいな。

2日前のおはスタでメンゴですけどアーリン。
で、さっき放送されたおはスタですけど、なんじゃそりゃでしたね。
なんか次週からリニューアルって事で、おはキッズが消滅しちゃったっぽい。
ま、次回の更新で怒りをブチまけたいと思いますw

で、日本映画専門チャンネルで『神田川』やってたので、関根恵子のパイオツ目当てに見ちゃいましたw
言うまでもないですけど、かぐや姫の大ヒット曲を強引に映画化w
ま、ぶっちゃけ面白くなかったですね。

で、ウチは18禁じゃないのでパイオツのキャプは避けますみたいな。
つか、透けてる方がエロスですよね、これがいい色してんだ関根恵子のビーチクw

タイトルのイラストがロッテ小梅ちゃんのパッケージイラストでお馴染みの林静一ですよ。
で、主人公が人形劇サークルに所属してる設定なんですけど、その人形劇シーンの演出が『ルパン三世』や『ムーミン』の大隈正秋みたいな。

ナビゲーターがアベチヨさんなんですけど、さすがにHD放送だとキツイなw

で、こんな映画やるみたいなんですけど、スゲー見たいw
つか、バイキン女の役が元おはキッズの増田怜奈ですね。
レナのDVD買いましたよ心交社のヤツw

で、371のいもうと倶楽部コンテンツたれ流し番組『美少女学園』が最終回だったんですね。
続きはDVDでってスゲーなw

つか、このDVD欲しい。

坂本りおん嬢の水着があるってんで『MONDO GIRLSのぶっちゃけヤバくね!?』チェキしてみました。
このコいいですね、かなり好きかも。で、もう1人は永瀬麻帆。

需要なさそうだけど斉藤ますみでシメときますかw
初期の『グラビアの美少女』ですけど。つか、美少女?

本日の1曲は、『ルパン三世』の1話~3話のOPで。
やっぱ、このOPが最高にカッコイイと思います。
そんな感じで、以上です編集長!
スポンサーサイト
ミスターとんかつ村
2007-09-27

リアルに梶原ワールドな相撲界ってどーかと思いますよねw
それより、シャープがBDレコーダーを10万以下で出すって!
ついに来たかって感じですよね、リアルに買える値段じゃないっすか。
で、リアルに買える値段で出されると、それはそれで困りますよねw
HD DVDはやる気あんですかね?
ここで5万以下で出しちゃえば、そこでお前の勝ちだw
ま、そんな感じで本日もテキトーに更新みたいな。

で、何やる?w
や、ぶっちゃけネタがないんですけど、アレですよ本日は他人のネタに便乗しようかと思います。
とりあえず文中リンクしちゃいますけども、ミログ。とオレとその状況見てちょ。
この前、声優さんの顔晒す番組やってたんですけど、自分はコレ見ようと思ってて録画すんのスコーンと忘れてましてw
で、今回はこのネタに便乗しようかと思います。
声優さんの画像ですか?あ、必死に探しましたw

ま、でもマニアの人から見たら結構ベタかもしれないですねw

モリモリハッピーとんかつ村♪
いやー今と全く顔が違うね古川登志夫w

これは、『侵略放送パンドレッタ』の漫画家とり・みきが吹き替え声優とトークするコーナーだったかと。
玄田哲章は代表作ありすぎますね。
やっぱガンダムのスレッガー中尉ですか、劇場版だとドズル・ザビ。

キシリア様も逝っとく?w
これファミ劇のスポット映像だったかなと。
アラレちゃんの声でもお馴染みですよね。古谷徹の前の嫁。

『うちの子にかぎって・・・』で横尾まりの父親役で出てた大塚周夫。裸で御免なさいw
ま、元々俳優だし、結構ドラマ出てますよね。
ねずみ男(初代)が一番メジャーですかね、あとブラック魔王とか旧ルパンの石川五ェ門とか。
自分は、ゴエモンは大塚周夫じゃないとダメだわ、井上真樹夫だと尿道に違和感w

また『うちの子にかぎって・・・』ですけど、マンモス西や『ゲッターロボ』のムサシの西尾徳とかw

これもパンドレッタだったか。
家弓家正って、どの程度の知名度なんすかねw
『世界・ふしぎ発見!』のナレーションとか、『ハンマープライス』なんかもやってましたね。
『未来少年コナン』のレプカとか。

山田康雄は説明不要ですかw
これスポ根ドラマの『レッツ・ゴー ミュンヘン』で実況アナウンサー役の時のですけど。
ま、この人も顔出しは珍しくもなんともないですけど。

『お笑いスター誕生』で司会やってたしw

これ『笑っていいとも』に大物声優さんが出た時のですけど、キャプッた記憶が全く無いw
のび太とママが並んだ!

『いい旅夢気分』のドラえもん女性キャスト温泉ロケ。卒業旅行ですかw

しずかちゃん実写版入浴シーンktkr!

認めたくないものだな、自分の若さゆえの過ちというものを。
『プレイガール』にゲスト出演した時の池田秀一。
シャア以外に何かあったっけ?

この前やってた夜ヒットで、ブレッド&バターの応援に駆けつけた三ツ矢雄二と日高のり子。
自分は『タッチ』って、ほとんど見た事ないw

で、『超人バロム・1』ですけど、健太郎と猛に変身能力を授けたコプーの役が寺島幹夫(ベルク・カッツェ)、健太郎の母が上田みゆき(南原ちづる)、猛の父が小林清志(次元大介)ですね。

『ウルトラマンレオ』の主要キャラ皆殺しの第40話に『マジンガーZ』の兜甲児やジャッキー・チェンの吹き替えの石丸博也が学校の先生役で出てましたね。
コンパクト化したシルバーブルーメに惨殺されますけどw

ベタだけど『スペクトルマン』の大平透でシメときますかw
他にも探せばあるんだろうけど、さすがに疲れたんで以上です。

本日の1曲は、モーニング娘。の『声』で。
そんな感じで、以上です編集長!
テリーはたまらな~い!
2007-09-26

はい、昨日はガチャピン・ムックとアイドリングのCDフラゲ日でございましたね。
CDだと『ホネホネロック』や『まる・さんかく・しかく』も入ってんですね。
つか、このCDのターゲット層がわからねぇw

あ、知タムの写真集も買っちゃいましたw
表紙からマンパワーが、みなぎってますね知恵先生www

ハンカチYO!
おはスタはアユの出番あったYO!

流行に乗ってオグシオ逝っとく?

つか、小椋選手にしか興味ないんですけどw

『恋愛百景』グアムロケ後編。
同時刻にやってたG+のプロレスクラシック録画しなきゃならんかったんで、こっちはアナログで録った。
ま、ボヤーッとした画像だしいいかw

で、プロレスクラシックですけど、今月はバレーボールとかで放送休止が多かったりですね、放送しても集中豪雨とかですね、そんなんでラスト1発勝負だったんですよ、これが。
で、ウチはですね、BSアンテナが古いんで、CS日本系のチャンネルは受信レベルが低いんですね。
だから曇っただけでも映らんのですよw
でも運良くテリーの試合だけはなんとか映ったんですけど。
で、ミラクルパワーコンビ&ゴディvsファンクス&馬場さんっていう超豪華カード。
テリーの新潟ラストマッチって事で超満員ですよ。お前ら騙されてるw

で、テリー引退記念試合ですけど家族ktkr!
テリー長女はテレ東の昼にやってる映画に出てくるビッチみたいな顔してますねw

で、ファンクスvsハンセン・ゴディは、テリーがゴディから回転エビ固めで有終の美を飾りました。
客の歓声がゴイスーですよね、これじゃ倉持アナがオモシロ実況しても聴こえないわw

フォ~エバ~フォ~エバ~フォ~エバ~!

ゆで騙されてるよゆでw

本日の1曲は、CREATIONのSPINNING TOE-HOLDで。
やっぱ、この曲聴くとテンション上がるわw
そんな感じで、以上です編集長!
あゝ夢精
2007-09-25

アレですね、やっぱアイドリング無いと、ネタ無いですねw
そんな感じで、本日もテキトーに更新みたいな。

今さらですけど『ハロモニ@』ゲストのヤナカナさん。
確かにガッカリした経験はあるw

これはいいバーチャル画像ですねw

最近は芸能人を題材にしたパチンコ台なんて珍しくもないですけど、なぜ魔法の王国?つか、これは断れw

おはスタでけど、アーリンとユリノワロタw

あと、リナリナがワキッてたw

本格的にネタが無いんで、だいぶ前に放送された体操なんぞキャプッてみまったw
これ、ドイツ大会でしたっけか、ニストル選手。

イズバシャ選手。やっぱジンガイはいいツーケーしてんなw

ポノルさんって、まだ現役なんすね。
つか、ハイレグがゴイスーwww

なんとなく日本映画専門チャンネルでやってた『秀子の車掌さん』見ちゃったりとか。
こんな時代にもアイドル映画ってあったのねみたいなw
1941年の作品なんで、高峰さん17歳ですね。
成瀬巳喜男監督の作品はこれが初だとか。

なんかカキ氷にラムネbukkakeて食ってた。味薄くね?w
で、今月から日本映画専門チャンネルがハイビジョン放送になっててビックリした。

マジでネタがないからレトロネタでもw
『平成女学園』の綾倉和香。元祖ワカパイw
このコは好きだったですね、これじゃ顔わかんないけど。

恒例になってますけど吉田里深。噂w

あんま需要なさそうだけど斉藤ますみw

やっぱ1週間休もうかなw
本日の1曲は、ザ・テンプターズの『忘れ得ぬ君』~『テル・ミー・モア』で。
そんな感じで、以上です編集長!
消えた巨人軍
2007-09-24

はい、本日もテキトーに更新みたいな。

あ、金曜のネタですけど、外岡ちゃんがヤングガンガンの表紙でしたみたいな。
つか、小泉麻耶の方が好待遇な気がするw

で、バチェラー創刊30周年ですよwww
もう15年ぐらい購読してるような気がする。
アレですね、創刊当時はGOROのパチモンみたいな雑誌だったんですね。
それがジンガイ雑誌になって巨乳専門誌になったとか。2へえ。

日テレプラスで『消えた巨人軍』とかいうドラマやるってんでチェキしてみましたw
西村京太郎の原作で、脚本は石立ドラマの松木ひろし、監督は『不良番長』や『特捜最前線』の野田幸男、制作は東映。
で、移動中の巨人の選手が全員誘拐されるっていうムチャクチャな話ですけどw
刑事役が大坂志郎(巨人ファン)と藤岡弘(アンチ巨人)、志郎の娘役が水沢アキ。
すで上司の娘ヤッちゃってる藤岡さんw
や、これ面白いです、続きが楽しみ。
で、このドラマの後番組が『熱中時代』だそうです。

本編と全く関係ない張り込みシーンに出てくる犯人が歴代ライダーの中の人(中屋敷鉄也)と歴代戦隊レッドの中の人(新堀和男)みたいなw
殺陣は大野剣友会なんすね。
新1号を追いかける旧1号って、なんかゴイスーw

長嶋の引退試合を録画するためにビデオデッキ買っちゃった大坂志郎w

たぶん犯人は張本w

で、ヴェッカーシグナは、あんま盛り上がらないクライマックスでございましたw
葉月あいだけが収穫だったな、この番組。

最終回だけ大活躍のスピルバン。

マスクオフktkr!
ま、そんな感じでした。

で、金曜アイドリングですけど。
アイドルっぽくカレンダー作ろうって事で、スタッフがメーカーに問い合わせたところ、「ふざけんな!」と一蹴されたとかw
なんか6月ぐらいから準備しないとダメらしい。
で、アイドル業界に疎いクセに逆ギレしたスタッフが、じゃあ自主制作してやろうじゃないかみたいな。
そこで、どの月にどのメンバーを入れるかをみんなで決める企画。

で、フォンチーさんのマジックの置き場所が激ヤバw

で、11月を決めてる時のズミさんですけど。
「えーと、まいぷるは、なんかやっぱ落ち着いてるし、大人っぽいと思うんですよ
あと、敬老感謝の日って事で・・・」

こっちか~って感じですか9月w
で、敬老の日って事で、ここはやっぱりあの人じゃないですか。
カメラも加藤さんをアップで抜きましたけどもw

横山さんと滝口さんが、なにやら話してますね。
こん時の話の内容は、後で明らかになります。

さんざん前フリしたし、そりゃ全員「さや姉」って書くのがお約束ですけど、1匹空気の読めない女がいますねw

「ここは、さや姉にしとけよっ!」
升野が殴ったwww
横山「最初まいぷるって書いてたの私が注意したんですよ」
升野「うわぁぁぁ!!!」
加藤「ちょとミラっちょ、ケッコー重要だったよね今、アタシ的に」
升野「そーだよ、ここは加藤さんのシーンよ!」
加藤「そーだよ、今、考えて!あえて、あえて自分って書いたんだよ!
ミラクルが起こるはずだったんだよ!」
升野「加藤さん頑張ったんだよ、ダメッ!
そーいう事はちゃんとわかってあげないとダメ!」
加藤「そーだよ、全員アタシっていうミラクルが起こるはずだったんだよ!」
や、こっちの方がミラクルですけどwww
千奈美に遠藤・横山はすでに決定済w
ぶっちゃけミラっちょがアレじゃなかったら、今回ヤバかったと思うの。
で、結果はこんな感じでした。
表紙:全員
1月:外岡
2月:
3月:谷澤
4月:
5月:江渡
6月:滝口
7月:全員
8月:横山
9月:加藤
10月:全員
11月:遠藤
12月:全員
ズミさんとフォンチーはオンデマ行きでした。
ま、そんな感じで。

つか、谷澤さん緩いな~www
で、今週はアイドリング休止ですけど、とんかつ村は休みませんので。
んな1週間も休んだら再起不能になっちゃうYO!

本日の1曲は『時空警察ヴェッカーシグナ』のOPにでもしときますかw
あ、曲は結構カッコイイかもですね。
そんな感じで、以上です編集長!
恐怖奇形人間
2007-09-21

♪たばこくわえ虫~
そんな感じで、いきなりだけど本日の1曲!キャンディーズで『ハート泥棒』
や、昨日リンク忘れてたんですけどw
まー、こんなの誰も楽しみにしてねーよってな感じで本日も更新。

アレですね、鬼才・石井輝男の代表作?『江戸川乱歩全集 恐怖奇形人間』のDVDって出てたんですね。アメリカでw
マジで一昨日知ったんですけど。
こりゃゼッテー買わなきゃじゃないですか、だってオレ輝ヲタだし。
で、買ったけどまだ見てない。や、こんな映画さんざん見たよ。
たぶん生涯で最も劇場で観た映画ですよ。
だから珍しくもなんともないですよ、こんな映画。
コレクションですよ、だってオレ『盲獣vs一寸法師』だってDVD買ったんですから。
アレも観てますから劇場でw
クソなの承知で買ったんですよ、だって輝ヲタだし。
で、恐怖奇形人間って、どんな映画?みたいな人は知らなくていいと思います。
ぶっちゃけゴミ映画だし、我々みたいなゴミ回収業者だけが観ればそれでよろしいかと思いますw
つか、オレの生涯ベスト1映画『直撃地獄拳 大逆転』のDVD出せよとか思ったら、来月出んのね。買うw

や、画質いいんですねビックリ。

もう誰だかわかんないですよね近藤正臣w

映像特典の石井監督のイタリア旅行とか。ダンシング輝男w

で、アイドリングですけど、ヒサブリのマニアイドル。
今回のテーマは『ボードゲーム』
で、なんかパペットマペットみたいなボードゲーム通の山口さんktkr!

なんか『くるりんパニック!!』とかいうジミ~なゲームやってたんですけど、完全に視聴者置いてきぼりですか。麻雀超えたなw
で、今回もトーナメントとかやってました。

まいぷるが倒しちゃったのが唯一おもしろかったですかねw

江渡ちゃんと外岡ちゃんとシードのフォンチーで決勝で、もう1人の敗者復活者を山口さんに決めて貰う事に。
「僕、ミラっちょのファンだったんですけども、最近、遠藤さんスゴイいいので」って事で、まいぷる復活。ミラっちょカワイソスw

まいぷる、また倒したw

罰ゲームは、ブタにちなんでセロテープでブタッ鼻。
なにこの清水アキラ。
これもビミョ~でしたか。フォンチーは永井流奈に似てる気がするw
あ、優勝は外岡ちゃんでした。

で、日記ですけど、企画考えるヤツで、まいぷるの企画『ニオイング!!!』のオンデマ部分チョロッと流れてました。自虐的な谷澤さんワロタw

とのケツ地デジ版w

次回は1ヶ月後ですか・・・忘れそう。

マックのサンデーが100円だそうでw

締めは、レイラのやってみてDO!レイラ水着でした。

本日の1曲は、『サンダーマスク』のOPとEDで。
そんな感じで、以上です編集長!
炎のたからもの
2007-09-20

♪ハイパ~マ~ケット オリンピック!
誰か、ハイパーキャプ職人と付き合いたいアイドルいないですか?
金ないけどw
あ、Myシャウエッセンだけはカイデー、自慢じゃないけど。
ハイパーシャウエッセン!
つか、なんでもハイパー付けりゃいいってもんじゃないYO!
そんな感じで本日もテキトーに更新みたいな。

で、おはスタでスピードスタックスとかやってたけど、これ日本で流行んないと思うの。

で、アイドリングですけど、アイドリングメンバーが品川警察署の1日署長をやるみたい。
で、オープンカーには1人しか乗れないって事で、スタッフを容疑者役に取り調べドラマ(コント)で、相応しい人を決める事に。

トップバッターは谷澤さんですけど、容疑者がドスコイ君w
つか、谷澤さん「これ、向けられたら怖ぇーだろ?」とか言って容疑者に銃を向けるのはどーかと。
引き金引いちゃったしw
「これ、カッコイイな・・・」とか、拳銃に憧れちゃったりw

「谷澤さんのブラジャーを盗んだのはお前か!」とミラっちょw
「他にもアイドリングには、いろんな物が無くなっているんだ」とか言って、「加藤さんの肌の張り」「小泉さんの知能」「外岡さんのゴール」と、次々に例を挙げていくw

まいぷるのブラインド使うタイミングワロタw

加藤さんですけど、容疑者にイケメン善貴D。
「お前か、アイドリングのみんなの心をどんどん盗って
いってる男は
こっちはなー、仕事になんなくって困ってんだよ!
みんな収録中になー、そこに居たらお前の事ばっか
見てんだよ!」

「特に8号フォンチー」

「アイツはなー、番組のコーナーの中になー、善貴っていう
名前さえも入れて来たんだぞ
そーやって、女のハートを奪っていって楽しいか?
おい!楽しいか?
おい、フォンチーのハート、いつ返してくれるんだ?
早くフォンチーのハートを返してくれよ!おい!」

お次はフォンチーさんですけど、容疑者に善貴D再びwww
この繋ぎワロタw
長い沈黙の後、机を叩いてフォンチーが一言。
「そんな目で、俺を見るな・・・」
この後また沈黙。お見合い状態w
「お前か・・・(沈黙)お前か、人ん家から下着を盗んだヤツは
しかも、よりによって一番気に入っている下着を・・・」

「欲しいんだったら言え、やるから」
やるのかwww
「なんでしょうねえ・・・ただのドスケベ刑事じゃないですか」と升野w

森Dがリアル犯罪者に見えるwww
なんか、外岡ちゃんのとズミさんのは日記でOAされたそうで。

とのケツ。

ラストのズミさんの容疑者は門澤Pでしたけど。
なんか、イッちゃってる感じでしたかズミさんw

厳正なる?審査の結果まいぷるに決定。
ま、無難な感じですかねw

本日の1曲は、キャンディーズの『ハート泥棒』で。
そんな感じで、以上です編集長!
小泉語録
2007-09-19

はい、本日もテキトーに更新みたいな。

で、アイドリングですけど、江渡ちゃん今度はイスが無かったとかw

自己紹介のテーマが『自分の前世』だったんですけど、谷澤さんが「私の笑顔です」とか言っててワロタw
千奈美に小泉さんの前世はマイケル・ジョーダンだそうですwww

『落書きング!!!』2回目は加藤さん。
この素材の写真もキャワですね、推せます写真w

フォンチーは「さや姉の時代のギャル」だとか。
ハエが逃げてるw
江渡ちゃんのは、古臭いバニーガール。
「さや姉は昔そういうのやってたんじゃないかと」の問題発言クソワロタwww
ズミさんのは危ないですねw
富永先生かよって位に必ずオッパイ書きますねwww
で、なんかズミトーク中に放送禁止用語が飛び交ってた模様。
やたらにピー音処理がw
『白痴』とか言ってたんでしょうか?とにかく録画で良かったですねw
で、やっぱ横山さんは絵が上手いです。

前回同様まいぷるの絵は怖いですよねw
「さや姉が、いつも被っていらっしゃる仮面を絵にしたものです」との事。怖いです・・・。
谷澤さんのは迷路になってたりとか。
ミラっちょのは、今回も江渡ちゃんw
外岡ちゃんはガチャピン。確かに似てますよねガチャピンw
つか、前歯ワロタw

で、今回の落書きングは江渡ちゃんで。
ストーリーが腹立ったらしいw

ファン様は、横山さんが1位。
なにげに江渡ちゃんの票数がゴイスーw
テーマは『輝け!アイドリング!!!アワード○○編』

まいぷる的には、都市伝説の「鳩が嫌いらしい」がダメだとか。
で、写写丸さんの時のズミさんのあの顔ですが、本人は結構気に入ってるとかw

谷澤さんの話だと、ミラっちょのカバンの中に真っ黒になったバナナの皮が入ってたとかw

谷澤さんのアレで締めときますかw

で、いつもはなんかムカつくから見ないんですけど、グアムロケだってんで『恋愛百景』チェキしてみました。中村静香ムチムチw

いい腹肉ですね、なんかDVD欲しくなってきましたw

本日の1曲は、『ダイヤモンド・アイ』のOPとEDでw
ちょうどファミ劇でやってたりもしますね。
ま、そんな感じで、以上です編集長!
ガチャピン焼き
2007-09-18

はい、本日もテキトーに更新みたいな。

で、アイドリングですけど、ガチャピン・ムックktkr!
今回は本編よりコッチの方のキャプに力いれたからw
『パタパタママ』~『およげたいやきくん』~『LET'S GO いいことあるさ』のメドレーみたいな。
『LET'S GO いいことあるさ』は知らないですね、原曲の『Go West』は知ってるけどw

で、CDの告知。来週発売ですみたいな。
なんかステッカーが付くみたいで。

で、メインは『みんながやりたいことをコーナーにする会議!!!』
前回はズミさんのパイ投げが採用されたりもしましたけども。
あんま面白くなかったし、テキトーでいいですかw
それより来週は1週間休みなんですね、それキツイですわ。

で、江渡ちゃんの企画ですけど、スタッフと対抗戦の9人10脚。
江渡ちゃん、ごほうびは遊園地ロケ、お仕置きは「めちゃくちゃにされてもいい」とかwww
めちゃくちゃにしてぇ~!!!他の8人とはスポーツセックスw

「どうして私の嫌いな企画ばっかり選ぶの」とメモを書いてたズミさんw

やざパイ。

野々村クソワロタwww
なんかマジでこの企画やりそうな悪感w
で、メンバーが出した企画一覧。
①『ゲームんぐ!!!』
②『クイズ野々村まこと!!!』
③『ニオイング!!!』
④『秋だ!走ろう!9人でゴールめざしてGO GO』
⑤『ポエマーング!!!』
⑥『バスケング!!!』
⑦『ギネス記録に挑戦!!!』
⑧『しりとりング!!!』
⑨『散々連想ング』
加藤さんのは、アイドリング版人生ゲームを作って、タカラと提携しようっていう生々しい企画w
横山さんは、お題を粘土細工で作って、それを絵に描いて、司会者に当てさせる企画。
ま、そんな感じで。

で、こっからネタが古いですw
ズムスパの奥浜レイラ入浴in福島。

藤吉さん。

371のアイドルニュースから篠崎愛。
なんかタチの悪いアイコラみたいなカラダしてますよねw
つか、うさちゃんピースパクられてるじゃないですか。
こりゃ道重ピンチですよ、今週中に5㌔太れ!
で、一緒に出てる植野千尋さんは、篠崎愛ちゃんの中学ん時のガチ同級生だそうで、先にスカウトされた愛ちゃんが事務所に引きずり込んだとかw

で、ヴェッカーシグナのDVDイベント。
DVDの見どころは「獅子王さん(真夏竜)のアドリブです」と答える葉月あいワロタw

つか、ゾナーが出てましたねw
来週で最終回?

だいじょうぶだぁで毒電波www

あ、テレ東の深夜に渥美マリの映画『裸でだっこ』やってましたね。
先週は『可愛い悪魔 いいことしてあげる』やってましたけど。
ま、どっちもあんま面白くなかったですけどw

梅津栄サイコー!w

で、『特捜最前線』最高視聴率(27.4%)の『暗闇のテレフォンコール!』ktkr!
婦警のカンコ(関谷ますみ)が主役で、藤岡弘が不在なのに最高視聴率w
ゲストの高橋ひとみが、いきなり死体w

もしかしてオヤジがエロシーンに釘付けになってたなのかって気もしないでもないw

本日の1曲は、Village PeopleのMacho Manでw
♪マッチョ マッチョメ~ン
や、曲はカッコイイですよね。PVとギミックはバカだけど。
そんな感じで、以上です編集長!
白い方が勝つわ
2007-09-17

さっきノア中継見てたですけど、藤波より三沢さんの方がオッサン臭漂ってる不思議w
で、昨日はアキバ行っちゃいました、意味も無く。
ま、これといって何も無かったですけど。
んで、サボッといてアレですけど、今日はあんまキャプッてないですからw
アレですね、1日休んじゃうとなかなかエンジンかかんないんですよね。
そんな感じで、本日もテキトーに更新みたいな。

で、金曜のアイドリング。

「学校じゃないんだから、本番前にチョロチョロしない」
恒例の江渡ちゃんイジメw

で、新コーナー『F麺グランプリ!!!』
アレです、特注の3㍍うどんの1本食いでアイドリング最速の女を決めようって言う。バカw

挙手して「今リタイアしたいんですけど」と申し出るまいぷる。当然却下w
体力が心配な遠藤さんはシード扱いなんですけど、再びまいぷるがリタイアを申し出るも却下w

1回戦の取り組みはこんな感じ。
●フォンチーvs江渡○
○滝口vs横山●
○加藤vs外岡●
加藤vs外岡は、谷澤vs小泉の次に行われました。

で、ホリプロvsナベプロの頂上対決再びw
升野「さあ、そして・・・アイドル界のリック・ドム」
谷澤「リック・ドムって、どんな人ですか?どんな人?」
升野「ものすご~くカワイイ人だと思いますよ~」
谷澤「ホントですか?」
升野「うん、それだけ(聞き取れない、異名?)が付いてるって事ですからね」
谷澤「じゃ、いいや」
なぜ宇宙戦仕様なのか?w
「さあ、アイドリングの凸と凹が今対決します!」ってのも、なにげに酷いですね升野w
あ、結果は谷澤さん勝利でした。

加藤vs谷澤。加藤さんは2戦連続w
升野「さあ、谷澤さん」
谷澤「はい」
升野「アイドル界のリック・ドム」
谷澤「はい」
加藤「なになになに?」
谷澤「カワイイんですって♪」
加藤「何が?ビッグドムが?」
誰も知らないんですねリック・ドムw
谷澤さんのつゆがこぼれて非常事態発生だったんですけど、隣はもっと大変な事になってたみたいなw
そんなんで谷澤さん勝利。
加藤さん鼻に入ったとか、ほっしゃん。かw
※ほっしゃん。は逆ですね、鼻から吸って口から出すんでしたw

因縁の対決、江渡vs滝口。
ミラっちょ勝利でした。
あ、うどんは美味しいらしいですw

ここで、やっとシードのまいぷる登場みたいな。
「私がどうなっても知らないですよ」とかw
まいぷる意外と速かったですか。つか、谷澤さん3試合目www
追い上げて谷澤さん勝利。
「涙が出てきた」とまいぷるw

で、決勝はホリプロ東西対決みたいな。
「もっかいやんのぉ?」と谷澤さんw
「西のスピン王と東のリック・ドム」と、とにかくリック・ドム推しの升野w
ミラっちょは「トークのようにスベらないように頑張ります」と、うどんはスベッた方がいいんじゃね?みたいな意気込み、谷澤さんは「私は特技が無いので、今うどんを作ってみたいと思います」とかw
で、結果はミラっちょ圧勝でしたか。
つか、ミラっちょが松崎しげるに見えてきたw

優勝賞品は、特製の6㍍うどんでした。ヴィクトリーランwww
ま、そんな感じで。

本日の1曲は、『宇宙刑事シャリバン』のEDで。
『強さは愛だ』最高!
そんな感じで、以上です編集長!
カニベース
2007-09-14

本日9月14日は、高橋愛ちゃんの誕生日です。
オレって、他人の誕生日とか覚えないんですけど、愛ちゃんだけは『914の女神』のおかげで脳内に刷り込まれちゃってるわw
で、そんなミドリ師匠の『914の女神』ですけど、誕生日って事で復活してますねw
や、とにかくミドリちゃんは、オレにとって存在大きいですよ。
以前にも書きましたけど、ブログ始めて最初に知り合いになった人だし、なんとなくブログ始めちゃって何やっていいかワカラン時にかなり参考にしたのね。
とにかくミドリちゃんいなかったら、現在のとんかつ村はありえないの。
あと、相互リンクしたらアクセス数が一気に増えたw
そんな感じで本日もテキトーに更新。つか、時間ねぇ!

とりあえず、おはスタ。アユかわいいよアユ。

つか、ナミコ激ヤバw

で、アイドリングですけど。

「一匹捕まえたぞー!」と升野w

で、9月場所の続きですけど、気合入ってる谷澤さんw

Cブロック1回戦は加藤vs滝口。
「二度と東京歩けないぐらいにしてやる」と意気込む加藤さんw
で、加藤さんの勝ち。

江渡vs滝口ですけど、気合入りまくりングの江渡ちゃんがフライング。
「乳掴みは禁じ手」と升野w

ま、江渡ちゃん勝利でしたけど、起き上がれなくて、まんぐり返ってるミラっちょワロタw

ミラっちょのマワシが落ちそうになって、升野の規制が入るw
で、申し訳ない、マジで更新する時間ないんで、帰宅してから続きやります。
朝の人は、この辺でお別れですw

はい、こっから追加ね。加藤vs江渡。

ビミョ~な感じだったんで、スロー判定。
つか、スロー映像ないので、スローで再現する事に。バカw
で、スローで見た結果、加藤さんが勝利。
「アイドリング始まって以来の大茶番」と升野www
江渡ちゃん納得いってない感じでしたけど、実際に江渡ちゃんの足が先に出てたw

谷澤・横山・加藤の3人で決勝戦。谷澤さん二重アゴwww
横山さんの意気込みは、なんだかよくわからないけど全て「モス!」

加藤「や、もうやり抜きますね、江渡ちゃん倒したんですもん、だって」
升野「そうですよ、江渡ちゃん倒しましたよ」
加藤「江渡ちゃん・・・」
江渡「(何か言ってたけど聞き取れない)言わないでよ、んな簡単に
言わないでよ江渡ちゃんって、私にだってプライドがあるんだよ!」
升野「おい、おい、これ別にさ、学校の休み時間にやってるもんじゃないから
そんなマジでやんないで」
加藤「ビックリしちゃった今、ごめんね江渡ちゃん・・・」

二重アゴwww
谷澤vs横山ですけど、横山さんの圧勝みたいな。
身長差はいかんともしがたい感じですか。
「ウエスト超くびれてる!」と升野w

で、加藤vs谷澤ですけど、画像用意したはずがどっかに消えちゃいましたw
「二度と二重アゴに出来ない顔にしてやる」と意気込む加藤さんw
クルクル回転しながら遠心力で両者場外みたいな感じでしたか。
画像はスロー再現の模様。谷澤さんの顔おもしろいw
結果は加藤さんの再び胡散臭い勝利でしたけど、たしかに谷澤さんの足が先に出てた。

優勝決定戦の加藤vs横山。
横山さんの意気込み「22歳だからって、頑張り過ぎちゃダメーッ」ワロタw
「二度と、その長い足を使えないようにしてやる」と意気込む加藤さん。怖いです・・・。
で、加藤さん優勝で、ちゃんこペア招待券ゲットですが、横田川親方とペアなのが条件とかw
あ、加藤さんが優勝でよかったwww

ファン様は横山さんが1位。
テーマは『本番中に考えていること』
で、江渡ちゃんのキン肉マンネタですけど、横山さんが言った一言「江渡ちゃん、鼻が似てるよ」は、なにげに酷いwww
あと、升野が「ユリオカ超特Qに似てる」とかw
ま、そんな感じでした。

本日の1曲は、串田アキラの『偉大な魂(キン肉マングレートのテーマ)』で。
なんかカメハメの話し方って変態みたいですねキモッwww
曲は面白くもなんともないですねコレ。
口直しに『炎のキン肉マン』でも。PS2『マッスルグランプリMAX』のOP映像ですけど。
そんな感じで、以上です編集長ニャハハハハッ♪
ゴールドライタンじゃない!
2007-09-13

円谷プロ身売りですか・・・ま、いいけどw
そんな感じで本日もテキトーに更新みたいな。

で、今日はアイドリングしかネタがないですけど。

9月場所は肉襦袢着用ですけど、谷澤さん似合い杉www

谷澤「ちょっと!私の事いやらしい目で見ないでくだ・・・」
升野「うるせーよ」
谷澤さん殴る升野w
升野「(乳首)まっ黒!じゃないですか、あなた」
谷澤「違います」
升野「違いますってねぇ・・・頑張っていただきたいですねぇ」
石本「ね、ここまで来たかって感じですけどねぇ、感無量ですよねぇ」
なにげに石本アナ酷いなw
で、森本さん不在なんで、三つ巴トーナメント方式みたいな。
優勝すると横田川親方オススメちゃんこ屋のご招待券をペアで。

とりあえずA組1試合目、小泉vs谷澤。
なにげにナベプロvsホリプロの頂上対決ですねw
なかなかの名勝負でしたけど。谷澤さん勝利で。
相撲取りっぽく「よかったッス!」とコメントする谷澤さん。
ズミさん「お尻を触られた」とか、感触が良かったのかwww

小泉vs外岡。外岡ちゃん圧勝でした。持ち上げたw

外岡vs谷澤ですけど、谷澤さん大ピンチを上手く切り返して逆転勝利。
谷澤さんが決勝進出。

起きられなくて必死にもがいてる外岡ちゃんワロタwww

B組は全部瞬殺だったしで特にいいですかw
○横山vs遠藤●
○遠藤vsフォンチー●
○横山vsフォンチー●
横山さんが決勝進出。続きは次回みたいな。

デリバリングのCM、なんかスゲーなw

ファン様は、まいぷるがトップ。
テーマは『街で話しかけられた一言』

そーいや、最近やってないですね高1ティーチャーw

外岡ちゃんは、最近「サンシャインに似てる」と升野に言われたとかw

江渡ちゃんは、キン肉マンっていうよりもキン肉マングレートだな色的にw

「よく、私ボーッとしてる事が多いんですよー、
普段街歩いてる時とかも、そうそれでボーッとしちゃうんで、
なんか男子トイレに間違って入ってしまったらしくて、
自分では気付いてなかったんですよ、で、出てく時に
男の人がションベンを、してたんですよ」
「ションベン」って、アイドルというかオニャノコの口から初めて聞いたwww

本日の1曲は、Stevie WonderのYou are the sunshine of my lifeで。
そんな感じで、以上です編集長!
8の子
2007-09-12

や、ショックですよね~夏川りみ痩せちゃって。
そんな感じで、本日もテキトーに更新。

で、アイドリングですけど。

江渡ちゃん遅刻の原因はコレかよってw

で、このTシャツは何だよって感じでしたけどw
放送内でも、この件に関しては全く触れず。
で、ググッたらフツーに売ってんですねw
あ、とんかつ村指定図書のTシャツもあるじゃないですか。つか、品切れってw
で、またイーソーかよって感じでしたけど、谷澤さんが面白かったんで。
テーマは『ブリッコな女の子が言いそうなセリフ』

「よし子ね、クレープが食べたいの~」
この後、ミラっちょと江渡ちゃんが立て続けに名前使ったんで名前使用禁止にw

罰ゲーム後のフォンチー激キャワ!
「蜂の子が出てきそう」とかw

「ルビーの指輪買ってくれないとスネちゃうぞ」
これがダメで、納得いかないミラっちょが暴れたw
「客席から、舌打ちが聞こえた」と升野。
それ聞いたミラっちょが客に向かって一言。
「全員、球体から出て行け!」

外岡ちゃんと谷澤さんが決勝に残ったりとか。
升野が「珍しいですね、今日」とか言ってましたが、谷澤さん3回連続で決勝ですよね。

「読売新聞じゃなきゃ読めない」
升野「や、僕は、僕はすごく面白かったんですけど」
谷澤「何で?だって読売新聞は、ちゃんと振りがなが振ってあるんだもん」
カワイイからセーフという事にw
つか、産経新聞も振りがな振れよみたいなw

「やめて!恥ずかしい」
前回のミラっちょみたいにピンク臭漂ってましたが、谷澤さんの説明だと「フツーに恥ずかしかったんですよ、よし子は」との事w
今までのセリフ全部よし子の設定w

鼻水出たwww

ティッシュ投入w

ファン様は2,000通突破!1位は横山さん。
テーマは『アイドリング!!!の暗黙の了解』

江渡ちゃんの『渡』の字が間違ってるw
そりゃ江渡ちゃんが怒るのもムリないですが、ナベプロ的にはどーなんでしょうかwww
あと、江渡ちゃん2㌔太ったらしい。

「まー、そーですね」
フォンチーさん、話を振って欲しい時は無いらしいwww
ま、そんな感じでした。

で、おはスタですけど、アユが白Tになった。一時的にw

本日の1曲は、Sam & DaveのSoul Manで。ソーメン!
そんな感じで、以上です編集長!
7の子
2007-09-11

ジュニアの丸藤がヘビー級のリーグ戦優勝って、どーなんでしょうね。
そんな感じで、本日もテキトーに更新みたいな。

ゴルゴ新刊出てたんで買いました。
またゴルゴロレックスとかやってんですねw
で、これ前に読んだなとか思ったんですけど、増刊でですね。

で、アイドリングですけど、今週は中森明菜の『スローモーション』

で、また江渡ちゃんが遅刻?

この夏、頑張ったごほうびって事でご馳走が。
この時間まで何も食べるなと言われたらしい。
で、この番組がタダで食わせるわけもなくw
料理名を当てるクイズで全員正解すればその料理をゲット、1人でも外せば全員蜂の子みたいなw
「アレ、缶詰だから、絶対『高級お取り寄せング!!!』の使いまわしだと思うんですよ!」と加藤さんw

ミラっちょアブネw

で、言うまでもなく、ひたすら蜂の子食わされるみなさんw

谷澤さん泣いちゃったしw

かなりの極限状態の谷澤さんw

谷澤さん途中退場www

元気に戻ってきた谷澤さんw

なんか壊れちゃってる谷澤さんwww

最後の問題は特別に、谷澤さんが正解したら食べられる事に。
ヒントは、オーストリアのチョコケーキで、お菓子職人の名前が付いてる。

ここで江渡ちゃんの奇跡の答えキタwww
自分もガトーショコラだと思ったんですよね、人名だっていうしソロモンの悪夢。
正解は『ザッハトルテ』だって、初めて聞いたわw

で、谷澤さんの答えですけど『ゴディバのチョコレート』www
締めは、谷澤さんの「二度と蜂の子は食べない!」で。
今回、谷澤さんのリアクションと、パンテーンだけ面白かった。

おはスタはアーリンぐらいですかね・・・。

つか、やまちゃんの国歌斉唱ワロタw

あ、今さらですけど、ゲキレンジャーでメレ様がワキワキでしたw
つか、お前平田だろ!

で、すでに先週の放送ですけど、グラ美に篠崎愛が出てました。
このロリ顔とエロバディのアンバランスさは、神の悪ふざけレベルw
つか、白水着エロ杉!

意外と料理とか出来るんですねw

収録時は流行ってたんでしょうかw
で、コミックヨシモト休刊だそうで。事務所ごと潰れりゃいいのに。

本日の1曲は、『キャンディ・キャンディ』のEDで。名曲すね。
著作権でモメて作品は封印されてんですよね、なんか悲しいですね。
そんな感じで、以上です編集長!
さあ歌え!君の詩を 今叫べ!君の末路を 明日は君の狂わした鳩が 飛び立っていく日なのだから
2007-09-10

さて、もう3時近いのね。マジ眠い。
昨日は、ヒサブリに中野ブロードウェイを探索したんですけど、別にこれといって収穫なかったです。
で、今日のノア武道館中継って3時30分からなのね。死ねw
こんな時に限ってG+が生中継じゃないっていう。
では、本日もテキトーに更新みたいな。

で、金曜アイドリング。

歌VTR明けに駆け込んできた江渡ちゃんw
「遅刻なんてしてないよ!」と江渡ちゃん。なんだかよくわからない。
江渡ちゃんといえば、生放送中にトイレ行った事がありましたけどw

で、新コーナー『3号まいぷるのクイズ!文鳥』
クイズ鳩は、もう終わったらしいw
文鳥の寿命は10年で、まいぷるが飼ってる文鳥が9歳なんで、もうすぐ・・・だそうですw

森本アナとの文鳥ポーズ(3回分)

『文鳥』 詞 まいぷる
ぴぴぴ ぴぴぴ
君の声で目が覚めた まだこんな時間
ちょっと不機嫌になって睨んでみたら
かわいい顔がこっちを見てた
君の白くて丸いほっぺたが あまりにも愛しくて
思わず触れてみたら ぽむって音がした

遠藤「森本さん、あの、私とでやりにくくないですか?」
森本「あ、思ったより」
遠藤「あ、ホントですか、前はホラ、あの・・・」
森本「もっとマズイかなと思った」
遠藤「マズイかな?どんな風にマズイかなと思ったんですか?」
森本「あ、なんかちょっと展開がどんなのかなーなんて」
遠藤「あぁ・・・」
森本「思ったより、合いそうですね」
遠藤「ホントですか」
森本「はい」
遠藤「良かったです、(聞き取れない)アハハハ」
森本「私あんまり、あの、鳥がですね、実は、あのー、好きーと言うよりは、
ちと苦手なんですけども・・・」
遠藤「あ、そうなんですか?」
森本「どうしたら、こう文鳥好きになれますかね?」
遠藤「んー、やっぱり、一回口の中に入れてみる事ですね」
森本「えぇっ!?」
遠藤「そうですね」
森本「私あの、手でも触れないんですけども」
遠藤「え、でも、口で触った方がやっぱり、いい感じですよ」
森本「・・・・・・」

で、問題とかメンドイんで省略します、他所見てくださいw
んで、ズミさんのアレなアンサーとイラストw

文鳥って、野球のボールみたいな持ち方すんですね。

体内計時www
升野が「業界用語」とフォローみたいなw

正解すると文鳥スタンプを押してもらえる。
10個貯まると、まいぷると動物園ロケに行けるらしい。
このコーナー連発するとキツイな、マジでw

3問目前の異様なVTR。店主がいい味出してますw

3問目は『文鳥を怖がらせないために歌う歌とは何でしょう?』っていう、ホントにどーでもいい問題だったんですけど、横山さんズミラップwww
あ、答えは『もみじ』でした。

で、トップは横山さんだったんですけど、賞品が2007年度の文鳥カレンダー。
あと3ヶ月しか使えないみたいなw
で、お約束?ですけど、ミラっちょが「私もクイズハイエナやりたいな~」って言ってましたw

つか、谷澤さん緩いな~w

で、すいません、今さらですけど『ちゃお.TV』
すでに先週の放送ですかw
んで、ハロプロエッグの精鋭6人みたいな。DAWA?

岡井ちゃんの妹は、最近オレの中で急上昇中。
なんか静止画でも伝わってくるヤバさw

オレが最も尊敬するブロガー福田花音ちゃんキタ!
つか、リポートもナレーションも上手いですね、この人。

ずいぶん先だな後編w

アユ野球ロケが台風にぶつかんなくて良かったマジで。

あ、藤吉さんいっときますかw

小泉麻耶もいっときますか。

台風情報ウザッ!

ヤングガンガンの表紙でしたね。外岡ちゃんも載ってるYO!

シメは放置してたレイラでw
本日の1曲は、安田成美の『風の谷のナウシカ』で。
や、ちゃんとレコーディングしたヤツは名曲よねw
まいぷるにカバーしてほしい、この曲。
そんな感じで、以上です編集長。
リトル巨人ちゃん
2007-09-07

台風は治まったんでしょうかね・・・つか、今日も時間ないんでパパッとセイラ006行きます!

で、本日はアイドリングよりアユがメインだからw
ついに博物館めぐりのコーナー『OHAミュージアム』にアユ登板!
んで、オニャノコで野球が好きってレアですよねみたいな。
メジャーだと松井選手、セ・パだと上原投手が好きらしい。

あ、デスクトップの壁紙にするわ、この画像w

上原の事を語る語るwww

クイズのカウントダウンが投球フォーム。
なんかピンクレディー思い出したよw

松井足デケーなw

2問目はウサギ跳び。

や、思った以上にしっかりとしたレポーターぶりだったし、ナレーション上手かったです。マジでスゲーわ。

ま、そんな感じでした。雑草魂!

締めもアユでしたね。
ずいぶんヒサブリじゃねーのみたいな。

一応、アイドリングも逝っときますかw

ヒサブリにホームに帰ってきたのに台風で閉鎖www
谷澤さんデコがテカッてるw

で、没ングみたいなw

なんか桂浜に向かって叫んでましたw

で、スタジオでトーク拡げなきゃなんですけど。
谷澤さん、おっぱいだけじゃなくて器とか目とか口も大きいそうですw

全国の胸のデカイ女性を集めて『全日本おっぱいだけじゃないぞ選手権』の企画を升野が考案。
それにオッケー出しちゃう門澤P。
他の8人も同じパターンでした。ま、そんな感じで。

本日の1曲は、『侍ジャイアンツ』の後期OPで。
つか、子門真人ver.なんですけど。
これ、1話だけOAされたヤツなんですよね。
ま、そんな感じで、以上です編集長!
真夏のホリプロ光線
2007-09-06

あ、今日はかなり時間ないかも。
ついついアユに見入ってしまいましたw
そんな感じで本日も更新みたいな。

で、アイドリングですけど、時間ないからパパッといきます。

で、暑気払いの続きですw
升野「オッサン何してんの?」
斉藤「さやかさん、何杯目ですか?」
森本「も、覚えてない・・・わかりません!」
升野「普段じゃん!」
森本「はい、素です今」

Bブロックはオンデマで終了してた模様w
Cブロックはフォンチーvs加藤vs遠藤。
フォンチーは生春巻。マジで美味そう。

加藤さんは執念団子。
「家から材料持って来い」と言われたので残りご飯を持参w

まいぷるは、ふにゃぴらw
こんにゃく入りきんぴらだから、ふにゃぴら。
コツは切って炒める事だそうですw

オンデマ敗戦の2人w

完全に出来上がっちゃってる感じの技術さんがいい味出してましたw
ズミさんのお好み焼き食わされて「あした休みだね」とか言っててワロタw

フォンチーのは金払ってでも食いたいですね、マジで。

ま、順当にフォンチーが決勝進出みたいな。

決勝戦が行われてる合間にファン様とか。1位はまいぷる。
全くといっていい位に調理してるシーンは映ってなかったんで、決勝進出しなかった方が得かもw
テーマは『アイドリング!!!大運動会開催!その目玉競技は?』

「今ちょうどいいから、なんかギャグとかやってください」と升野に急に振って困らせる谷澤さんw
さんざん考えた末に放ったギャグが大スベリの升野www

谷澤さんをガチ殴りwww
ここで横山さんが衝撃の一言。

「谷澤さんホリプロなんですよ!」

「お前、マセキだって芸人こんなに大怪我させられて黙ってられるか!」

升野がお題を振ってモノマネさせて次々に怪我させてくw
小泉『チャップリン』、加藤『ブルース・リー』、遠藤『坂本竜馬』、江渡『ケント・デリカット』、横山『ミンミンゼミ』

シメは谷澤さんですけど、お題がフリーで、なんだかよくわからないっていうw
で、誰が優勝したんだよって感じですけどw

マジ時間ねぇっす。
本日の1曲は、榊原郁恵の『ROBOT(ロボット)』で。
そんな感じで、以上です編集長!
恋はルンルン
2007-09-05

昨日、コンビニのレシートが風で飛ばされたんですけど、わざわざ拾って手渡してくれる中途半端に親切な人って何なんでしょうね。
そんな感じで本日もテキトーに更新みたいな。

で、昨日フラゲしましたよゲキハロのDVD。まだ見てないですけどw
あ、そういえば寺田P出演の『ソロモン流』見逃しちゃいましたよ・・・。

Chu-Bohも買いましたよw
で、ゲキレンジャーの桑江咲菜ちゃんが表紙なんですけど、水着にならないヤツが表紙って納得いかねー。
や、DVD見たらワキリマクリスティだったりして、それはそれで良かったりw
つか、ワキの方が水着より恥ずかしくね?w

アレですね、『すばらしい世界旅行』ディレクターズカット版が日テレプラスで放送されてんのね。
つか、ディレクターズカット?
で、やっとアマゾンのナントカ族が登場ってんで、無類の裸族好きなんで見てみましたw

これゴイスーでしたよ。
なんか文明人と接触した事ない部族を探しに行くみたいなロケだったんですけど、探検隊に坊さんが同行すんのね。
いつでも葬式できるようにwww
で、お土産品をエサにして連中が寄って来るの待ってたんですけど、何日待っても警戒して来ないw
んで、突然キャンプを襲撃してくるんですよ。
それで隊長?が「一緒に踊れ!」とか叫んでですね、ダンスでなんとか打ち解けたんですけどw
で、その裸族が、ある日突然全員いなくなるんですね。
んで、なんか目印みたいのが置いてあるんですよ。
ガイドさんが言うには『立入禁止』の意味らしくて、その目印をイジると、たぶん殺されるらしい。
そこでロケ断念みたいなw

おはスタですけど、アユ不足が深刻。
ヒカリなぜワキを隠す?w

で、アイドリング。

スタッフの公開暑気払いとかw

森本さんがwww
で、『暑気払いング!!!』ですけど、酒だけで料理が出てないんで、アイドリングに料理作ってもらおうっていう。
それをトーナメント制にしちゃったみたいなw
とりあえず1回戦Aブロックは滝口vs谷澤vs小泉。

ミラっちょは、たこ焼きにチョコinの『たこちょこ焼き』
卵使うの忘れてて、途中から強引に入れちゃったりw
粉と卵が分離www

で、谷澤さんは『E.YAZAWAもんぢゃ』
升野にバカボンのパパ呼ばわりされる谷澤さんw
確かにちょっと赤塚先生に似てるかもw

ズミさんは『ズミのルンルンミックスお好みング!!!』
コゲてるし、煙出てるしでヤバな感じw
結婚したらダンナさんにまず食べさせたい料理が『大根おろし』だとかw
「大根おろしが、すっごい得意なんですよ」とか言ってましたw

オフスイッチ状態の森本さんw

今日は無礼講って事で門澤Pに「アイドリングの前で下ネタ話してんじゃねーよ!」と加藤さんw
つか、マジで酔っ払ってますね門澤さんw

なぜか世界最大の携帯電話の会社(ノキア?)の社長さんが来てたw
※これは自分の聞き違いで、携帯ゲームの社長の間違いw

抽選で当たったスタッフが試食。
なぜか全部「美味しい」とか言って食ってた。
ズミさんの箸の持ち方が激ヤバw
箸にくっ付いたヤツを手で直に取っててワロタw

意外にもミラっちょ勝利。
「信じられない」と谷澤さんw
で、後の2試合と決勝はどーなったんでしょう?オンデマ?

小泉麻耶でシメときますか。

本日の1曲は、四人囃子の『おまつり』で。
そんな感じで、以上です編集長!
やざパイ超好き!
2007-09-04

何か忘れてんなと思ったら、コレだなw
そんな感じで本日も更新ですけど、気付いたら9月になってたんすね。
つか、もう4日じゃんみたいなw
んじゃ、毎月恒例のアレ逝きます、検索ワードランキング!
1 とんかつ村 2222
2 t 225
3 おはスタ カオル 82
4 滝沢乃南 太った 58
5 まいぷる 55
6 フォンチー 54
7 伊藤さおり 水着 49
8 大沢舞子 40
9 アイドリング!!!とんかつ村 39
10 とんかつ村 37
はい、ツマンネw
や、おはキッズのカオルが急浮上ですね、ウチにはほとんど情報ないのにねw
あ、とんかつ村はアユ推しだから。
で、こっちの方がお楽しみの面白ワード。
『柔道 MANZOKU』
『五ノ井ひかり キモい』
『レジ 順番 抜かす』
『やざパイ超好き』
『改造手術 m男』
『小学生のわきに毛』
『黒宮千香子とハメたい』
『津山登志子の事務所』
『絵渡万里彩』
『トンカチの絵』
『トルコ嬢画像』
『セクース プロレスの実況風』
『アベチヨ洗脳動画 感想』
『おもいっきりテレビ9月で終了』
『マン拓 作り方』
『なんちゅうか 本中華 ファンサイト』
『プロ野球で股間ぶつける動画』
今月は結構クリッティ高いですかwやざパイ超好き!
今月の月間MVPは『セクース プロレスの実況風』でw
つか、意味わかんねーしwww

おはスタは、エリナがとんでもない事になってましたねw
アッコもふじこ寸前だったような気がするけど、そっちは自重w

リナリナがワキッてました。

で、アイドリングですけど、ジュディマリはアイドルなんでしょうか?w
谷澤さん熱唱してましたね。
なんだかよくわからないけど感動したw

自己紹介のテーマが『昨日の夜寝る前に考えた事』だったんですけど、小泉さんが「森総理について」とか言っててクソワロタwww

で、またイーソーかよって感じですけど、カンペの指示を間違えた森Dにイーソー様の洗礼w
あ、テーマは『ナルシストな男性が言いそうなセリフ』でした。

「再現してあげるよ、昨日の夜の事」
アイドルちゃんの大失言キタwww

「穴に入りたい」とか言ってるのもエロスでしたが、谷澤さんがミラっちょのある事に気付く。
「風吹かれてる時に、青のりがここに飛んでた」

決勝は加藤vs谷澤でしたけど、谷澤さん2連覇ならず。
「靴、上から見たみたいになってたよ」と升野w

加藤さん初優勝でした。
これで社長に怒られないで済む加藤さんですが「開けないと、つまんないものですね」との事w

ファン様は横山さんが1位でした。
テーマは『私は日本一○○なオンナ』
で、外岡ちゃんの自虐ネタですけども、これが升野イジメにまで発展みたいなw
升野「自分で自覚してるという事なんですか?」
外岡「そうです、やっぱり、私はこの中で一番ね、こう振られても
スパンと返せないし、返しても面白くないし、でも、でもね、
でもみんな聞いて、でも、でもね、それでもやっぱりね、
MCの升野さんの、ココ(腕)でなんとかして欲しいんですよ、アタシは」
升野「ノォーゴォール!!!またもノーゴール!
俺絶対ね、絶対、ちゃう、俺絶対またコレ(腕)で来ると思ったの
困った時はコレばっかだからさ」
外岡「だってコレ、ちゃんと打ち合わせしたんだもん」
升野「え?(聞き取れない)とかしてねぇだろ、何にもしてねぇ、
ノォーゴォール!!!」
横山「や、でも私もそう思いますよ」
外岡「やっぱり?」

「升野さんは腕がない!」
斉藤「総合司会なのに、言われてますよ升野さん」
横山「升野さんは腕がない!!!」
外岡「どーなんですか?」
滝口「外岡さんの真の面白さに気付いてないです」
横山「そうですよ、引き出せてこそ腕があるって事なんですよ」
斉藤「今日ちょっとやられっぱなしですね」
升野「まぁ、この件については、放送終わってから話そう・・・」
斉藤「今はまだ我慢できますか?」
升野「今は全然我慢できる、全然我慢できます・・・」
斉藤「止めましょうか?大丈夫ですか?」
升野「アハハハ・・・カメラを?アハハハ・・・」
斉藤「一旦止めてでも・・・」
加藤「一旦止めますか?」
斉藤「止めます?我慢しますか?」

「オメェらだけに言われたくねんだぁぁぁ!!!」

升野「オメェ~らだけには言われたくねぇよぉ!
お前らに何の腕があんだよぉ~!」

「升野さん気持ち悪い!」

升野「お前らに何があんだよ!」
斉藤「これからの一人前になってく事を目的としたコ達ですから、
そこまでムキにならなくても・・・」
升野「オメーら絶対負けないからな!タレントとして」
外岡「何でそんなムキになってんですか~?」
升野「勝負だ、お前ら!」
斉藤「まずね、アイドリングのみんなのイベントに出られるように」
升野「出ません、出ません、出ません、もう、出ません、出ません、もう・・・
はい・・・オメーらだけには絶対負けねーかんな!
絶対成功してやっかんな!」
斉藤「じゃ、ステッカーどうしましょうかね?」
升野「はい、え?ステッカー?何でもいいや、球体ステッカー差し上げます」
斉藤「球体差し上げます、ありがとうございま~す」
升野「え~・・・続きまして、え~誰までいきましたっけ?」
斉藤「動揺しちゃいましたね」
これオンデマが面白そう、なんか。
確かに外岡ちゃんは潜在能力高そうな気はすんですよね、放送終了までに覚醒するかどうかは知らんけどw

で、371でやってた谷澤さんのDVD発売イベントの模様。
ま、村山ひとし氏よりは圧倒的に腕あるよ升野w

セーラー服キタ!
マジで激キャワだわ谷澤さん。

客がヤザパ~イとか呼ぶのもなんかゴイスーw

本日の1曲は、George HarrisonのHere Comes The Sunで。
ま、そんな感じで、以上です編集長!
帰ってきた宇宙工作員
2007-09-03

はい、本日もテキトーに更新。
で、特捜にバルイーグル(2代目)出てましたね。
なんか映画の撮影に入っちゃって出れない藤岡さんの代打で短期レギュラーだとか。

で、ビックリなのが、ガッタス新加入メンバーに深谷愛の名前がw
や、昔好きだったんですよね彼女。
で、ガッタスと同事務所ってあるけど、アップフロントに移籍したの?
彼女は南青山少女歌劇団やキャナァーリ倶楽部のスペースクラフト所属だったんですけど。派遣?
※タイトルに宇宙工作員ってあるけど、スペースクラフトって宇宙船って意味よねw

ま、こういう時でないと放出する機会ないから放出w
レギュラーだった『得するテレビ』
伊東家のパクリみたいな番組でしたけどw
次女役の大柳絵梨香は、現在は朝倉えりかの芸名でホリ・エージェンシー所属。
こん時は、ぶっちゃけブサイクだったんですけどねぇ・・・女って怖いですねw

入浴シーンもあったりw

これは恥ずかしいですね、特にコーラ早飲みの人w

『夜もヒッパレ』とか。
ゆうこりんと平山あやしか残ってないんじゃないのみたいなw
で、平成ライダーに出た女優さんは呪われてますねぇ、なんか。

じゃあの。放送200回を迎えたアイドリングですけど。
なんかサプライズあんのかなとか思ったら、何も無かったですねw
『じゃあね』は釣りだったんでしょうか。ま、よかったけど。

いきなりの第一声が「気付きました~?そう、谷澤さんが振りを間違えておりましたね」の升野w

で、『アイドリングバトルロワイヤル 消しゴム落としング!!!』ですけど、テーブルを芸能界、消しゴムを自分に見立てて生き残るみたいな、200回記念にしては地味な企画でしたよねw

カミカミの升野がツボに入って、おもわず升野の肩を叩く森本さんw
ここが一番の見所だったかもw

で、谷澤さんが加藤さんを崖っぷちに追い込んだ時の表情が最高でしたw

フォン乳。

罰ゲームがADの靴下inって、こんなの耐えられないよw

同事務所のミラっちょを場外に弾き落とす谷澤さんw

ADの爪inもヤダなぁ・・・。

フォンチーの罰ゲームは変顔。
フツーにキャワじゃないですか、こんなのw

つか、森本さんがキャワ!

加藤さんの罰ゲームがシッペで、これが珍しく横田川さんにしてはガチだったんですけど、谷澤さんには優しいっていうw
リアルに谷澤さんのファンらしいw
「何ですか?」と詰め寄る加藤さんに、升野が「加藤さん、将来性じゃよ」と一言w
で、谷澤さんはベスト3まで行ったんですけど自爆でした。

優勝は小泉さんでしたけど、200回にちなんで賞金200円みたいなw
200円で新しい消しゴム買うそうです。ま、そんな感じで。

で、おはスタですけど、今週はサカサヒップホップSPでした。
アユ所属のカワチームが優勝って事で。

つか、ヒカリ激ヤバw

で、はなまる2,800回記念の藤吉さん。

話題?の顔チェキですけど、海保アナは偽かえぴょん似かよってw
で、「化粧して送っちゃダメだよ」とか「ご主人スッピン見たんだよね?」とか薬丸にボロカス言われてたりw

小泉麻耶でシメときますか。
で、何か忘れてるような気がするけど思い出せないw

本日の1曲は、France GallのToi Que Je Veuxで。
最近ネタぎれぎみなんで、なんかいい曲ねーかなーと物色してたら、ありましたよオレ様の超超超ファイバリットソングが。
これPVあったんすね、即保存みたいな。
そんな感じで、以上です編集長!